プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
DEAR BOYS ACT4 8巻 【決勝リーグ第2戦、王者と名門の因縁の対決再び!】
2021/07/24 20:47:57 |
講談社系コミック |
コメント:0件


新鋭の真崎中央高校を下し、順当に決勝リーグで1勝した布施率いる湘南大相模。しかし、ガードの柳本に続きパワーフォワードの栄作も負傷により離脱してしまう。代役に抜擢された森ぞーはリバウンド力を期待されるが同時に経験不足も露呈する。一方、もう1組の試合では昨年王者の瑞穂が横浜学園を圧倒的な点差で勝利したことで盤石の体勢を整えていて・・・全国大会の敗戦によって止まっていた時間が新生・瑞穂との対戦によって再び動き出す!
今回からついにライバル・瑞穂との試合になります。その前に前回ラストで現れた謎のおじさんの正体ですが・・・森ぞーの親父さんでした。その親父さんから森ぞーが湘南に入学を決めた理由やその跳躍力を手に入れた経緯も描かれます。この作品はあまりその能力の背景を描かれることはなかったのですが森ぞーのジャンプ力は名門の湘南に入りたい動機が転じて得られた能力でした。
そして、前巻でもチラッと名前が出ていた瑞穂の新人・一ノ瀬、表紙にも登場していますが柏木よりさらに生意気な1年生でした。中学時代にライバルなどいないと記者の奥村に言いますがその実力の片鱗も今回覗かせます。藤原の意志を継ぐ者として水前寺にも頑張ってもらいたいですね。
丈一郎はセンターのポジションをしっかり確保したようでジャンプボールでは梁川と競ったり、シュートを防いだりと課題だった跳躍も克服できているようです。桑田と南山も一応ベンチにはいるようですが昨年の全国制覇で集まった1年生たちの中では安泰ともいえなそうです。あれ、近藤弟は・・・と思ったらチラッといましたね。さすがに県内トップクラスの選手たちが集まる中では高校から始めた近藤が残るのは難しいですかね。彼も藤原に憧れて入部したという点では森ぞーと同じ
なんですが・・・
試合は全員で必死にリバウンドを取って、スクリーンを使ってノーマークを作って地道に2点を取る湘南と新人2人の個人技で一瞬で3Pを決める瑞穂と対照的な攻撃スタイルが描かれて次巻へ続きます。現実でも2mの選手が3Pを打つ時代に逆行して確実に得点を追い求める姿に批判的だった奥村記者もついに白旗をあげます。凌駕の圧倒的なオフェンス力は脅威で、今の所弱点がなさそうですが布施を中心に湘南のスタイルを徹底していくことで活路が見えますかね。それとも柏木が青山か小原と代わって攻撃的スタイルで対抗するか・・・湘南も色々あってメンバーが様変わりしましたが新生瑞穂との対戦に新鮮味が増してより面白くなってきました。
- 関連記事
-
-
ヴィンランド・サガ 25巻 【ついに約束の地・ヴィンランドへ到着!先住民との初接触も・・・】 2021/07/25
-
DEAR BOYS ACT4 8巻 【決勝リーグ第2戦、王者と名門の因縁の対決再び!】 2021/07/24
-
グラゼニ パ・リーグ編 12巻 【契約最終年で崖っぷち!?復活の鍵は新魔球と専属捕手?】 2021/07/23
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 2月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示