プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
ヴィンランド・サガ 25巻 【ついに約束の地・ヴィンランドへ到着!先住民との初接触も・・・】
2021/07/25 14:17:09 |
講談社系コミック |
コメント:0件


ヴィンランド建国に参加者を募り、いよいよ出航したトルフィン達。大西洋を横断し、ついに北米大陸に到着する。休む暇もなくトルフィン達は開拓に適した土地を探し、建国に向けて動き出す。まずは麦を作るための開墾や村づくりを始めるがそれを見つめる先住民の姿もあって・・・
今回ついにヴィンランドへ到着し、いよいよ建国編が本格的に始まっていきます。もともと行く気がなかったギョロも最終的には行くことになるとは思っていましたが予想以上にひどい理由で参加することに(笑)レイフは船を下りてからはもうろくし始めていてトルフィンを連れ帰って来た頃の元気な姿は見る影もありません。それでもトルフィンにかつてヴィンランドの先住民からもらったキセルを託して送り出してくれます。
航海自体は概ね順調でヴィンランドにもあっさりと到着しましたね。考えてみればまだ地球が球体だなんて分からないまま航海をしているんですからグズリーズや乗組員の不安ももっともです。トルフィンや海に関しては一番知識のあるギョロもそれに関してはあまりよくわかってないみたいですね。ヒルドは地球が球体だという仮説を立てますがそれをあっさり理解するカルリに思わず早口で説明するヒルドが笑えます。ヒルドはカルリの良い先生になってくれそうですね。言葉の端々にはトルフィンに対しても軟化している様子があるのですが・・・
そして、畑の開墾や村づくりの他に先住民とどう関わっていくかという問題もあります。先住民の存在に気づいているトルフィンは友好的関係を築こうと贈り物を置いたりと向こうからのコンタクトを待ちます。そして、ついに先住民が姿を現して・・・という所で続きます。相変わらずイーヴァルは好戦的で不安要素ですが先住民は少なくともいきなり攻撃を仕掛けてきたりはしなさそうです。トルフィンの最初の手段、話せば分かるでどこまで打ち解けられるか・・・続きが早くも気になります。
- 関連記事
-
-
天国大魔境 6巻 【ロビンと再会を果たしたキルコだったが・・・一方、高原学園ではテストが始まる?】 2021/07/25
-
ヴィンランド・サガ 25巻 【ついに約束の地・ヴィンランドへ到着!先住民との初接触も・・・】 2021/07/25
-
DEAR BOYS ACT4 8巻 【決勝リーグ第2戦、王者と名門の因縁の対決再び!】 2021/07/24
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 10月1日~15日
新刊 PICK UP 10月16日~30日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示