プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
これからは生活道路に
2021/11/15 21:50:08 |
自転車関連 |
コメント:2件


実家からもわりとすぐに境川サイクリングロードに出られたのですが引っ越し先からはさらに近くなりました。ただ、職場からは遠くなったのでこれからは途中までサイクリングロードを利用することになります。今日はネット回線の立ち会いがあったのでついでに休みをもらったのですが午後からだったので朝は予行演習でいつも通りの時間に出発してみました。
休日の朝に町田方面へ走ることはこれまでもありましたが今度から平日は江ノ島方面へ・・・朝日が眩しいのでしばらく使ってなかったオーバーグラスを使うことになりそうです。いつもは休日のサイクリングで通る場所が今後は仕事のためにも利用することに・・・毎日走れてラッキー!と、ポジティブに考えることにします(笑)今回はもちろん会社まで行ったわけではなくて途中からこれまでと同じ道に合流するのでそこまでかかる時間を計測(ってほどでもないけど)してきました。出発する時間をあまり早めなくても変わらない時間に到着できそうです。サイクリングロードはほぼノンストップで走れるのでそこまで影響がなかったようです。

日常品や食料などもまだ買わないといけないのでついでに近所を自転車で散策したらとんでもない坂に遭遇しました。上り坂なのは何となく分かっていたので最初からフロントギアをインナーに入れたのですがそれでも厳しい斜度でした・・・ほとんど止まるくらいの速度で上るのは初体験です。
土日+1日もらってとりあえず新しい生活環境を整えることができました。明日からは日常通りの仕事が始まるのでそこで1週間過ごしてどんな感じになるかですね。今週は4日だけですし、来週も3連休になるので助かりました。ただ、買い出しとかで自転車には乗ってるけど全然遠出はできてない・・・何とか来週1回くらいはどこかに出かけたいですね。
- 関連記事
-
-
気がついたら相模湖へ 2021/11/27
-
これからは生活道路に 2021/11/15
-
久々サイクリング 2021/10/31
-
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
2021/11/20(土) 20:55:56 | URL | KON #-
あれは楽そうですよね。
坂道を上るときは電動自転車が羨ましいこともあります(笑)
坂道を上るときは電動自転車が羨ましいこともあります(笑)
2021/11/20(土) 13:30:25 | URL | 名無しさん #-
うわあ。
平地しか走りませんが、電動アシスト自転車が欲しいです。
平地しか走りませんが、電動アシスト自転車が欲しいです。
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 2月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示