プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
冠さんの時計工房 5巻(完) 【季節の変わり目に冠さんも少しお疲れ気味?旅に出ていた先生も帰ってきて・・・】
2021/12/08 21:12:26 |
秋田書店系コミック |
コメント:0件


冠さんと出会って驚く様子を見せる女性・那須川さん。向こうはこちらを知っているようだけど冠さんは誰だか思い出せない。いつもお店を覗いていると牧田さんから聞かされたけどまったく覚えがなくて・・・一方、旅に出ていた先生も帰ってきて!?季節の移り変わりや人々の変化を眺めながら今日も時計店を訪れる人たちを冠さんが温かく迎えてくれる時計物語、完結!
今回は冒頭から新たな出会いが描かれます。確かに時計店に限らず専門店は入るのを少し躊躇ってしまいますよね(笑)冠さんのお店を外から眺めるだけで入るのを躊躇っていた那須川さんの気持ちは分かります。自分の誕生日に時計を買おうとする那須川さんに誠心誠意で勧める冠さんですが那須川さんは何か言いたげです。実は気になる男性と話をするきっかけにと時計を買おうとしているのに純粋に時計を勧めてくれて申し訳なく思ってしまうのでした。その辺は雪枝さんがフォローしてくれましたけど。
那須川さんの登場や冠さんが風邪で倒れたり、そのタイミングで冠さんの先生である一ノ倉さんが帰ってきたりもしましたが最終巻といってもこれまでと変わらず淡々と日常が流れていきます。その方がこの作品らしいのでいい終わり方だったと思いますけどね。
先生は時計の知見を広げるために旅に出ているようですがその辺をもう少し詳しく描いて欲しかったような気もします。若いのにしっかりしている冠さんも先生がいきなり現れると泣き崩れる場面も。感動の再会と思いきや突然いなくなった事に怒ったりもしますけど(笑)看板娘時代の冠さんももっと見たかったですね。
正直にいえば特に大きな事件などが起こるわけでもないので2、3巻くらいで終わってしまうかと思っていました(笑)それが4、5巻と続いたならせめてもう1巻くらいは続いて欲しかったですね。一旦終幕という言葉は多少期待してもいいんでしょうか・・・もしくは次回作で会えることに期待してます。
- 関連記事
-
-
もういっぽん! 16巻 【次の相手は優勝候補を倒した新設校!強い想いを胸に全力で挑む!】 2021/12/11
-
冠さんの時計工房 5巻(完) 【季節の変わり目に冠さんも少しお疲れ気味?旅に出ていた先生も帰ってきて・・・】 2021/12/08
-
放課後ていぼう日誌 8巻 【夜釣り初体験でアジング、シンプルだけど奥が深いチヌ釣りにも挑戦!】 2021/11/18
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 1月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示