プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
踏切時間 8巻 【踏切で繰り広げられた恋に青春に怪異・・・オールスター出演でついに終点!】
2021/12/09 22:13:19 |
その他青年誌系コミック |
コメント:0件


趣味と実益を兼ねたフードデリバリーの副業を始めたトウカさん。デリバリーの敵、開かずの踏切と遭遇する。暑くて蒸れる状況にカバンから漏れる匂いに意識が朦朧に・・・通勤、通学の時間帯に線路の橋の上にいるアン・ニョイさん。何か影がありそうな雰囲気の彼女が思うことは・・・踏切とそこで足止めされる少女たちの日常を描いたオムニバスストーリー、最後はオールスター出演で完結!
最終巻の表紙はSNS兄妹の妹ちゃんです。登場キャラが多いので表紙を飾れるのは限られてしまいますね。SNS兄妹は登場回数も多いのでむしろ遅いくらいかもしれません。最終巻だけど新キャラのトウカさんなどもしっかり登場します。フードデリバリーにとって踏切は厄介ですがそこは自転車の軽快さを活かして歩道橋をかついで渡るとかすればいいと思いますけど暑さで頭が回らなかったんですかね(笑)
堅物教師が愛娘と踏切での思い出話をしたり、先輩後輩から百合恋愛へと発展しそうなアイとトモのエピソードから他の踏切エピソードへ波及してこれまでのキャラが登場するという最終巻らしい展開となりました。謎の変態キャラなどはあまり出番がありませんでしたけど。何かとエロい真島さんも登場してよかったです(笑)
最近は高架化や地下化する線路も増えていますがまだまだ踏切も多く、そこで多くのドラマが繰り広げられている・・・かな?実際はそんなドラマチックな事が頻繁には起こらないと思いますが確かに踏切時間というシチュエーションは何か青春時代を思い起こさせる気がします。やっぱりあのカンカンカンの音がいい具合のBGMになっているんですかね~最近は苦情があるのか遮断機が閉まると音が小さくなってしまって少し風情がなくなってしまった気がします。
終わってしまうのは残念ですがよく踏切だけでここまで続けられたなというのも率直な感想です(笑)アニメ化もしましたし。基本は読切ですがキャラの再登場回もあるのでやっぱり最初から読むのが一番ですね。
- 関連記事
-
-
木根さんの1人でキネマ 9巻 【木根さんが裁判にかけられる!?日本歴代興行収入を更新したあの映画回も!】 2021/12/25
-
踏切時間 8巻 【踏切で繰り広げられた恋に青春に怪異・・・オールスター出演でついに終点!】 2021/12/09
-
うめともものふつうの暮らし 3巻 【水族館やお祭りと夏を満喫!マンションの広告で夢も広がる!?】 2021/11/30
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 2月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示