プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
ほとんど溶けていたと思ったけど・・・
2022/01/09 21:14:37 |
雑記 |
コメント:2件


先日の雪で自転車を置いて帰ることを余儀なくされましたが翌日の帰宅時間には大方の雪は溶けて自転車で帰れそう。どっちにしろ週末なので否が応でも乗って帰らないといけないんですけど(笑)でもあまり人が通ってなさそうなサイクリングロードはどうかな~と大通りから帰ろうとしましたがそこに行くまでの道路状況を見て大丈夫そうだったので行ってみることにしました。結果的には雪はほとんど残っておらず、むしろこっちの方が走りやすいくらいでした。考えてみれば日中はずっと日が当たる場所ですからすぐ溶けたんでしょうね。
そうはいっても帰宅時は暗くて先が見にくいため、いつ凍った水たまりなどが出現するかわからないのでいつもより速度を落としてのんびりと帰ることにします。

そう思っていたらやっぱり残雪地帯が!?急ブレーキは余計に危ないのでそのままペダルも漕がずにやり過ごします。この手前まで普通に雪が溶けた道だったのにこの一角だけ残っていたので急に現れる形となって本当ビビりました(笑)

さらにサイクリングロードを抜けた後の道でも結構残っている所がありました。さすがにここはスピードが落ちるのを待って自転車を押して行きました。気を抜いていつも通り走っていたら危なかったかもしれません。通常もやたらめったらスピードを出すわけではないんですがこの日はいつも以上に速度を気にして帰りました。お守りを買ってすぐに怪我したらどうしようもないですしね。
ここ数年、雪は降っても少し積もる程度だったので雪の日の通勤についてはまったく考えてなかったな~まぁ、期せずして電車通勤も経験することになったので今後自転車が乗れない時のいい経験になりました。
- 関連記事
-
-
久々のスパ銭 2022/01/10
-
ほとんど溶けていたと思ったけど・・・ 2022/01/09
-
無念の徒歩(+電車)帰宅 2022/01/06
-
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
2022/01/10(月) 20:16:34 | URL | KON #-
>たかむねさん
ほぼほぼ溶けていたんですけどやっぱり日陰の場所だと残っている所も多かったですね。
もうここまで積もることはないと期待しつつ、降った場合は気をつけたいと思います。
ほぼほぼ溶けていたんですけどやっぱり日陰の場所だと残っている所も多かったですね。
もうここまで積もることはないと期待しつつ、降った場合は気をつけたいと思います。
2022/01/10(月) 16:27:52 | URL | たかむね #-
雪残ってましたか。あやうしあやうし。まだ2月ぐらいまでは雪の可能性あると思うので、気をつけていきましょう。
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 2月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示