プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
ろんぐらいだぁすとーりーず! 1.5巻
2022/02/08 20:48:16 |
KADOKAWA系コミック |
コメント:0件


コミックス6.5巻~9巻の販促用に描き下ろされた漫画やツーリングガイド出張版、三宅先生のTwitterなどで発表したイラストも収録!作中でのこぼれ話や番外編、亜美たちが走ったルートの詳細解説など作中の内容を補完するエピソードが満載!装い新たになったろんぐらいだぁすとーりーず!をより楽しむための副読本コミック!
新章が始まって早々に1.5巻となりました(笑)色々と販促で描いているのは分かりますがそれでお茶を濁しているのでは・・・と思わなくもありません。ただ、コミックス以外で掲載などされたものはあまり見る機会がないのでこういう形でまとめて見られてよかったとも思います。作中のおまけみたいのも載っているので改めて読み直すのもいいかもしれませんね。
6.5巻~9巻の販促ということで佐伯さんはあまり出番がありません。そのため冒頭でメイドコスプレしてますが・・・(笑)まだこの頃は亜美が雛子たちにゆるポタ詐欺などを受けている頃なので何だか懐かしいですね。
亜美の妹・恵美も同級生で自転車仲間が見つかりますが亜美同様に色々と連れ回されそうです。中学生なら若さでカバーできそうですね。大学生も十分若いですけど。
さすがに100kmを軽く走るという境地にはまだ至っていませんが10~20km程度は近所という感覚は分かります(笑)走っているうちに段々距離感が鈍ってくるんですよね。もう少し暖かくなったらロングライドにも行きたいです。
パカさんや亜美のお母さんなど普段あまり出番がないキャラの意外な姿も見られました。亜美のお母さんも自転車に乗るようになって親子でサイクリングなんてのもいいですね。2巻では恵美やお母さんの出番も増えることに期待してます(笑)
- 関連記事
-
-
分光器 伊図透作品集 2022/02/12
-
ろんぐらいだぁすとーりーず! 1.5巻 2022/02/08
-
ヘテロゲニア リンギスティコ~異種族言語学入門~ 4巻 2021/12/29
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 1月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示