プロフィール

KON

Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。


当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

新刊 PICK UP 9月16日~30日
ランキング参加してます!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

過去ログ +

2023年 09月 【20件】
2023年 08月 【28件】
2023年 07月 【22件】
2023年 06月 【20件】
2023年 05月 【24件】
2023年 04月 【22件】
2023年 03月 【20件】
2023年 02月 【25件】
2023年 01月 【22件】
2022年 12月 【25件】
2022年 11月 【27件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【22件】
2022年 08月 【26件】
2022年 07月 【26件】
2022年 06月 【21件】
2022年 05月 【26件】
2022年 04月 【23件】
2022年 03月 【26件】
2022年 02月 【25件】
2022年 01月 【27件】
2021年 12月 【29件】
2021年 11月 【27件】
2021年 10月 【26件】
2021年 09月 【23件】
2021年 08月 【37件】
2021年 07月 【39件】
2021年 06月 【38件】
2021年 05月 【28件】
2021年 04月 【35件】
2021年 03月 【49件】
2021年 02月 【31件】
2021年 01月 【35件】
2020年 12月 【38件】
2020年 11月 【40件】
2020年 10月 【36件】
2020年 09月 【38件】
2020年 08月 【38件】
2020年 07月 【40件】
2020年 06月 【40件】
2020年 05月 【39件】
2020年 04月 【39件】
2020年 03月 【48件】
2020年 02月 【41件】
2020年 01月 【32件】
2019年 12月 【39件】
2019年 11月 【35件】
2019年 10月 【43件】
2019年 09月 【41件】
2019年 08月 【43件】
2019年 07月 【34件】
2019年 06月 【41件】
2019年 05月 【37件】
2019年 04月 【45件】
2019年 03月 【39件】
2019年 02月 【26件】
2019年 01月 【31件】
2018年 12月 【38件】
2018年 11月 【41件】
2018年 10月 【41件】
2018年 09月 【35件】
2018年 08月 【32件】
2018年 07月 【33件】
2018年 06月 【31件】
2018年 05月 【34件】
2018年 04月 【32件】
2018年 03月 【44件】
2018年 02月 【23件】
2018年 01月 【31件】
2017年 12月 【44件】
2017年 11月 【37件】
2017年 10月 【38件】
2017年 09月 【35件】
2017年 08月 【36件】
2017年 07月 【32件】
2017年 06月 【29件】
2017年 05月 【32件】
2017年 04月 【42件】
2017年 03月 【51件】
2017年 02月 【37件】
2017年 01月 【31件】
2016年 12月 【42件】
2016年 11月 【42件】
2016年 10月 【48件】
2016年 09月 【36件】
2016年 08月 【43件】
2016年 07月 【42件】
2016年 06月 【49件】
2016年 05月 【38件】
2016年 04月 【46件】
2016年 03月 【39件】
2016年 02月 【43件】
2016年 01月 【43件】
2015年 12月 【49件】
2015年 11月 【43件】
2015年 10月 【43件】
2015年 09月 【33件】
2015年 08月 【51件】
2015年 07月 【48件】
2015年 06月 【47件】
2015年 05月 【37件】
2015年 04月 【40件】
2015年 03月 【57件】
2015年 02月 【33件】
2015年 01月 【32件】
2014年 12月 【38件】
2014年 11月 【34件】
2014年 10月 【40件】
2014年 09月 【40件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【44件】
2014年 06月 【34件】
2014年 05月 【26件】
2014年 04月 【36件】
2014年 03月 【43件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【22件】
2013年 12月 【35件】
2013年 11月 【27件】
2013年 10月 【37件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【31件】
2013年 07月 【34件】
2013年 06月 【34件】
2013年 05月 【26件】
2013年 04月 【29件】
2013年 03月 【55件】
2013年 02月 【30件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【35件】
2012年 11月 【44件】
2012年 10月 【33件】
2012年 09月 【34件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【24件】
2012年 06月 【28件】
2012年 05月 【23件】
2012年 04月 【26件】
2012年 03月 【28件】
2012年 02月 【17件】
2012年 01月 【21件】
2011年 12月 【31件】
2011年 11月 【19件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【27件】
2011年 08月 【16件】
2011年 07月 【21件】
2011年 06月 【27件】
2011年 05月 【22件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【21件】
2011年 02月 【14件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【15件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【17件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【6件】
2010年 07月 【6件】
2010年 06月 【13件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【8件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【12件】
2009年 12月 【7件】
2009年 11月 【8件】
2009年 10月 【7件】
2009年 09月 【2件】
2009年 08月 【2件】
2009年 07月 【8件】
2009年 06月 【15件】
2009年 05月 【16件】
2009年 04月 【6件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【6件】
2009年 01月 【1件】
2008年 12月 【5件】
2008年 11月 【6件】
2008年 10月 【1件】

ブロとも申請フォーム

駒沢オリンピック公園へ

2022/02/26 21:56:23 | 自転車関連 | コメント:2件

vlcsnap-2022-02-26-19h37m22s709.png


今週末は暖かくなるということだったのでサイクリング日和です。最近は走っても60kmぐらいだったので久しぶりに100kmくらい走ろうと駒沢オリンピック公園まで行ってきました。まずは鶴見川に出てそこから川崎経由で多摩川を渡って東京に入ります。

vlcsnap-2022-02-26-19h42m25s600.png
vlcsnap-2022-02-26-19h42m55s384.png

距離的にちょうどいい場所だったから選んだのですが思った以上にマラソンランナーが多かったですね。事前にちょっと調べたら10時~15時のランニングは避けてくださいとありましたけどそんなのお構いなしでした(笑)皇居周りもこんな感じなんですかね。

20220226181137d3b.jpg202202261811383f8.jpg

何かよく分からないオブジェ?もありました。暖かくなってきたので少しずつ梅の花などは咲き始めた感じです。

202202261811390f0.jpg

帰りは多摩川サイクリングロードをちょっとだけ走って帰りました。陽気もよくて気持ちよかったですが物足りない部分もありましたね。今度は多摩サイメインで走ってみようかな。そこまで行くのが大変なんですけど・・・

vlcsnap-2022-02-26-19h50m28s557.png

その後はちょっと寄り道して道に迷いつつ、ようやく見慣れた景色となってきました。そこで油断したわけではないのですが・・・パンクしました・・・

202202261815388a1.jpg

信号待ちをしていた時にプシューッと音がして一瞬トラックのエアーブレーキの音だと思ったのですが走っているうちにリアタイヤの空気が抜けてきてしまいました。チューブ交換はもう何度もやってきたのでそんなに手こずりませんでしたがトラックが行き交う道だったので脇に避けていても砂が舞い上がったりでちょっと難儀でしたね。

タイヤはかなり大きな穴が空いていてどうしてこうなったのかはよくわかりません。信号待ちをしていた時に何かを踏んだのでしょうか・・・穴というよりは裂けたような感じなんですよね。チューブ交換したものの、恐る恐る走りながら帰ってきましたよ。ちょっとこのタイヤは使えないので新しくしないとダメですね。まだ3ヶ月も経ってないのに・・・



にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ
    



関連記事
スポンサーサイト




コメント

Re: タイトルなし

2022/02/27(日) 17:19:44 | URL | KON #-
>たかむねさん
替えのチューブは携帯していますが流石にタイヤは持っていなかったので早速ポチって
今日届いたのを自前で取り替えました。お店だとタイヤの料金+工賃がかかるのでその
分は浮きましたかね。次回乗ってみて問題なければいいですが・・・(笑)

昨日の時点ではこちらもまだまだという感じですかね。今日の陽気でチラホラと咲き始め
るかもしれませんが気のせいか鼻もムズムズしているような・・・

2022/02/27(日) 09:32:31 | URL | たかむね #-
なんとパンクですか。
ママチャリのパンクみたく安価に直ると良いのですが。
昨日、ママチャリでプラプラしましたが、千葉県では河津桜もまだ咲いてないです。
そちらはどうでしょう。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://e110091c1999.blog.fc2.com/tb.php/5945-5d906652
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)