プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
機動戦士ガンダム サンダーボルト 19巻
2022/02/28 20:25:01 |
ガンダム |
コメント:0件


ジオングを駆り、サイコザク3機を落としたイオとリリーは勢いそのままにジオン残党軍の拠点も叩く。しかし、サイコミュによって射撃管制をしているリリーへの負担は大きく、補給と休息のため月のアナハイムへ立ち寄ることに。そこでイオたちはアナハイムが主催する連邦軍人慰霊祭にも参加して・・・レヴァン・フウが打倒しようとするアナハイムの内部を見たイオは新たな使命に目覚める!?
今回はイオたち連邦陣営をメインに描かれます。ジオングはダリルが乗っていなかったもののサイコ・ザク3体を撃破するほど協力なMAですがリリーへの負担が相当かかります。まだ完全に解明できていないサイコミュに整備兵たちも下手にジオングをいじれないため早急な対応が求められます。そこで補給と休息のためアナハイム本社がある月のフォン・ブラウンへと向かうのでした。
表紙にはガンダムマークⅡがあるようにすでにアナハイムでは第二世代MSの開発が始まりつつあります。まだテスト段階で実戦配備となるとあと5年は必要ですが・・・ラストページにはあのMSも・・・まさかサンダーボルトでZ世代のMSも見られるとは思いませんでした(笑)
レヴァン・フウはアナハイムを戦争の元凶としていますが今回はそのアナハイム視点から地球再生の計画が明かされます。父もその計画に関わっていたことを知らされたイオはフォン・ブラウンを守る決意をします。どちらかというとMSに興奮しているようにも見えますが・・・(笑)でもリリーの事を心配したり、スタンドプレーからチームプレーを大事にするようになったりとイオの心境の変化も描かれていきます。
サンダーボルトも連載開始からもう10年経っていたんですね。刻の流れは早い・・・正史とはパラレルなストーリーですが時代的にティターンズとかはどうなるんでしょう。ダリルたちがデラーズ・フリート的な存在になるんでしょうか。イオはティターンズの制服も結構似合いそうです。
- 関連記事
-
-
機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還 23巻 2022/03/27
-
機動戦士ガンダム サンダーボルト 19巻 2022/02/28
-
機動戦士ガンダム0083 REBELLION 17巻 2022/02/25
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 10月1日~15日
新刊 PICK UP 10月16日~30日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示