プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
光の箱 2巻
2022/03/10 21:43:58 |
女性向け漫画 |
コメント:0件


生と死の狭間にあるコンビニエンスストア。死に瀕した者がそれと気づかずに店の光に吸い寄せられるかのように訪れてくる。研究論文に行き詰まってカリカリしているコクラの先輩、困っている人を見過ごすことができずにコンビニの常連となっている作業員、失恋をして失意の青年を癒やすのは・・・そして、謎多きコンビニ店長の過去も明かされる!?
1巻に巻数表記がなかったので続巻が出るのか分からなかったのですがこうして2巻が出て嬉しいです。しかも今回は後半は店長の謎が明かされていったり、営業妨害する闇をあしらっていただけが全面対決する様相となっていく展開になったりと物語が動き始める形で続いていくので俄然面白くなってきました。
前半はいつも通りオムニバス形式で悩みを抱えるキャラ達が何かの拍子に死にかけてしまい、このコンビニエンスへと迷い込みます。この人たちはふと気づいたらコンビニにいるので不思議に思いますが現実でもふらっとコンビニに入って何を買いに来たのか忘れてしまうこともなくはないです(僕だけ?)
店長が見た目とは裏腹に時に見せる非情さも今回明かされる過去からきていたんですね。闇が現世にも現れ、バイトのアカリが襲われたりモトハが攫われてしまったことでコンビニの通常業務から対闇駆逐モードへと変換することに。それがどういうものかは3巻で明らかになりそうです。急展開と言えば急展開ですね。闇との対決していく過程で店長の目的も果たせるでしょうか。
- 関連記事
-
-
ながたんと青と-いちかの料理帖- 8巻 【うち十五歳も年下の人好きになってもうた】 2022/04/15
-
光の箱 2巻 2022/03/10
-
使い魔サンマイと白の魔導師 1巻 2022/02/07
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 9月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示