プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
ふぞろいのトマトたち
2022/06/02 20:15:24 |
雑記 |
コメント:2件

アパートの周りは畑が多く、場所によっては無人販売所もあります。通勤路の途中にもあって毎日通っていたのですが素通りしていました。最近になってのぼりが立つようになってようやく気づき、ちょっと覗いてみるとトマトが1袋200円で販売されてました。そういえば最近はスーパーでトマトなんて買ってなかったな~と思い、ふと買ってみました。
無人といいつつ、奥で作業している人がいたので結構オーバーアクションでお金を入れてるアピールをし、一声かけて袋を取りました(笑)
ああいう所で販売されているものはいわゆるキズモノで市場には出せないものをお手頃価格で販売しているんでしょうね。僕が選んだものもちょっと形がいびつだったり、周りに少し傷があったりしました。
味に関してはすごい新鮮!・・・というほどの感動があったわけではありませんがまぁ、見た目とかを気にしなければ普通に美味しいんじゃないですかね。特に凝った料理が作れるわけではないので普通に生で食べたり、パンに挟んで食べたりしました。トマトはそのままでも食べられるのがいいですね。もう1品というのにちょうどいいです。文字通り味を占めて再び仕事帰りに買っちゃいました(笑)仕事帰りでも大体残っているのでしばらくトマト習慣を続けようと思います。
- 関連記事
-
-
こんないい天気なのに・・・ 2022/06/05
-
ふぞろいのトマトたち 2022/06/02
-
煮玉子・・・? 2022/05/22
-
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
2022/06/03(金) 19:42:58 | URL | KON #-
>たかむねさん
2回目に行った時はプチトマトやスナップエンドウが売ってましたね。スペースが小さいのでそんなに種類は置けないと思います。毎日通るのでチェックしときます(笑)
2回目に行った時はプチトマトやスナップエンドウが売ってましたね。スペースが小さいのでそんなに種類は置けないと思います。毎日通るのでチェックしときます(笑)
2022/06/02(木) 21:41:35 | URL | たかむね #-
それは素敵なトマト生活。
トマト以外は売ってないのですか?
トマト以外は売ってないのですか?
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 4月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示