プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
放課後ていぼう日誌 9巻 【竿尻持っててやるから思いっきり竿上げてを合わせろ】
2022/06/20 20:17:44 |
秋田書店系コミック |
コメント:0件

昼間に大物を釣り損ねた陽渚は夜釣りでリベンジを狙う!糸を切るほどの大物の正体は・・・一方、陽渚たちが泳がせ釣りをする中で夏海はルアーでさらに大物を狙う!?いつまでも初心者じゃいられない陽渚は神経締めや泳がせに挑戦して少しずつ成長していく。そして、合宿後半は海釣りから釣りキャンプへ!
まずは大野先輩が釣り上げたチヌを食べることになりますがその前に神経締めを教わります。テレビでマグロ漁なんかをやっている時に見たことがありますが普通の釣りでもやるもんなんですね(笑)女子高生が持ち歩くものじゃなさそうですが・・・その様子を見ていた陽渚たちが思わず眉間を押さえる気持ちは分かります。
夜釣りでは昼間に釣り損なった大物に再度チャレンジします。魚を締めたりするのはまだ苦手なようですが仕掛けを作ったり、ちょっと工夫してみたりと陽渚の成長を密かに喜ぶ黒岩部長なのでした。釣りの仕掛けとかは細かい作業でよく分かりませんが陽渚と夏海が楽しそうに釣りをする姿が可愛いんですよね。トラウマ克服を頑張る陽渚に夏海はトラウマの1つを植え付けてしまった事を告白しようとしますが今回も持ち越しとなりました(笑)
サバイバル合宿と言いつつも普通に釣りを楽しみながら物々交換で食料なども確保して心配するほど過酷な合宿ではなかったですね。ただ、後半ではキャンプに行くこととなり、うっかりトンビに食材を取られてしまいます。そこで同行したゆなが山から食材の代わりとなるものを捕まえてきますが・・・という所で続きます。
本当のサバイバルはこれからだった・・・?陽渚にとってはまたトラウマが増えそうです(笑)蛇や蛙が鶏肉みたいというのはよく聞く話ですが本当に食料がなかったり、それを目的にしない限りはあまり食べようとは思いませんね~黒岩部長の表情から過去にも同じ事があったことがうかがえます。大野先輩は意外と大丈夫だったりするんでしょうか。
- 関連記事
-
-
あつまれ!ふしぎ研究部 14巻 【エッチな活動をしてることは明確に覚えているんです!】 2022/07/08
-
放課後ていぼう日誌 9巻 【竿尻持っててやるから思いっきり竿上げてを合わせろ】 2022/06/20
-
もういっぽん! 18巻 【柔道(このみち)はみんなが作ってくれた私の道】 2022/05/06
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 1月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示