プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
雨にも負けず・・・
2022/08/15 07:43:53 |
自転車関連 |
コメント:0件

土曜日は台風接近中ということで1日引きこもっていました。といっても結局昼間はそこまで雨は強くならなかったので買い物に出るくらいなら行けたかな~翌日はまだ曇りがちの予報でしたが雨は大丈夫そうだったので早朝から自転車で出かけてきました。境川サイクリングロードは雨の影響で色々と散らばっていましたが家を出てしばらくは晴れ間も見えて、雨上がりの中を走るいい感じのサイクリングだったのですが・・・
急に雨が降ってきおった!いや、確かに部分的には雨も降るようでしたがパラつく程度だと踏んでいたので完全にあてが外れました。少し雨宿りして待とうかとも思いましたがあまり止む気配もなかったのでそのまま強行します。
相模川サイクリングロードを抜ける頃には小降りになって目的地に到着しました。
先走って先月に行ってしまった座間のひまわり畑です。イベント自体は台風接近のため13日まで(だっけかな?)でしたがどっちみち早朝に行くのであまり関係ありません。ひまわり自体は撤収するわけではないので改めて見に行ったのでした。同じ事を考える人がいたようでまだ7時過ぎくらいだったのに結構人がいました。前日から雨だったせいかひまわりは若干元気がなさげでしたが一面ひまわりで埋め尽くされているのは壮観でしたね。
今回はもう一つ目的があって大和に無人ラーメン販売機があることを知って帰りに購入してみようと思ってました。しかし、まだ朝早すぎたせいか準備中・・・その日のお昼に食べようと思ったのにな~最初は気づかずにお札を何度も出し入れしてしまいましたよ(笑)僕以外にも何人か車で買いに来てましたしタイミングが悪かったんですかね。餃子の無人販売みたいなのを想像していたら思った以上に自動販売機だったのでストックもあまり入らないのかもしれないですね。
買えなかったのは残念ですが実はお店で食べたこともあるラーメンだったのであえてここで買わなくてもいいんですけどね(笑)ちょうど帰り道だったので話のタネに・・・というのが本音です。相模川方面に行った時にまた機会があれば行ってみたいと思います。
- 関連記事
-
-
行きはよいよい・・・猛暑の中、多摩湖へ 2022/08/17
-
雨にも負けず・・・ 2022/08/15
-
やっともどってきた・・・ 2022/08/07
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 2月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示