プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
味噌汁でカンパイ! 14巻(完) 【新しい門出に・・・味噌汁で・・・カンパーイ!】
2022/11/11 20:48:21 |
小学館系コミック |
コメント:0件

母親の故郷・京都に八重と巡り、これまで目を背けてきた母の記憶と向き合うことができた善。無事高校受験が終わった2人は八重の姉の結婚式で味噌汁を作ることになり・・・味噌汁と共に過ごしてきた2年間、2人はさらにその先へ!ハートフルお味噌汁ラブコメ、完結!
朝食の味噌汁から始まったお味噌汁ラブコメもついに完結です。物語的には前巻がクライマックスで今巻の前半にそのエピローグが描かれ、八重の姉の結婚式に2人が自作の味噌汁を振る舞うイベントもありつつ、最終回はいつもの日常という感じで締めます。
これまで何度も書いてますが実質的な最終回は最終話よりも前に終えていて実際の最終回はエピローグ的な話で終わるパターンが好きなので今回の終わり方は個人的に最高の終わり方だったんじゃないかなと思ってます。善と八重の関係は緩やかに深まっていき、善もこれまで八重と過ごしてきて少しずつ八重にも変化が出てきたことを感じていたので焦らずに八重に惚れさせる決意をします。それ故に最後の八重のセリフにはびっくりさせられました(笑)
2人の関係はすでに恋人を通り越して夫婦そのものなので八重のセリフも自然なことかもしれません。母親の過去については少ししんみりすることはありましたが物語が暗くならなかったのは八重の存在が非常に大きかったと思いますし。中学卒業と共にお母さんも卒業して恋人へとなっていく姿も見たかった気がしますが2人の関係はすでに恋人以上なのであまり変わらないかもしれませんね。
連載期間は7年間と正直味噌汁がテーマでこんなに長く続くとは思いませんでした。味噌汁についても日本各地のご当地味噌汁が多く登場し、かといって味噌汁ウンチクだけでなくてちゃんとラブコメもしていてどちらも両立させていたのがすごいと思います。お手軽に作れる味噌汁ですがそれだけに奥の深さも実感させられましたね。まだ気が早いですが次回作はどんな作品になるのかも楽しみにしてます。
- 関連記事
-
-
くーねるまるた ぬーぼ 10巻 【なるほど、良いものは残る・・・か】 2022/11/30
-
味噌汁でカンパイ! 14巻(完) 【新しい門出に・・・味噌汁で・・・カンパーイ!】 2022/11/11
-
舞妓さんちのまかないさん 21巻 【「百はな」はすみれがそうやって育てていくねんで】 2022/10/14
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 2月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示