プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
逆効果だって気づいて・・・
2022/11/20 15:38:21 |
雑記 |
コメント:0件
緊急で必要というわけではないのですがフラットペダルで乗りやすいシューズはないかな~と新しい靴の購入を検討中。Amazonで見てみると本格的なサイクルシューズは高そうなものが多く、かといって安いのは何か不安・・・そんなわけで近所のシューズショップで普段履きもできそうな靴がないか見てきました。トレッキングシューズも見ていてよさそうだと思ったんですよね。
ただ、今住んでいるアパートは靴箱が最初からついていて便利なのですがそこに自転車のメンテナンス用品などを入れたりしているので意外と容量が少ないです(笑)もう1足入れるのにはすでに空きがなく、ちょっと整理する必要があるので今回はあくまでどんな靴があるのか見学だけしてきました。
引っ越してきてからはワークマンでレインシューズを買ったくらいで靴屋さんに行ったのは久しぶりでした。そんなわけで売り場で見ていると店員さんに「よかったら試着してみてください」やら「サイズ探しましょうか?」など何度か声をかけられます。そういえば靴屋さんにはこれがあったんだった・・・
気持ちはすでに帰りたい気分になってきます(笑)店員さんとしては良かれと思って言っているんでしょうけど用があるならこちらから話しかけるので静かに見させてもらえないでしょうか・・・せめて店員さんを探しているような素振りが見られたら話しかけるようにして欲しい・・・もともと買う気はなかったとはいえ、意外と良さそうな靴もあったのでもう少し見ていたかったですがちょっと見てからそそくさと退店してしまいました。店員さんと話ながら買っている人もいたので一概には言えませんが人によっては逆効果になってしまうのも分かって欲しいです。
ネットでもいいんですけどアヒル足なのでなるべく店頭で履いてみてから買いたいんですよね。1度くらいは声をかけられるのはいいんですけど2度3度と手応えのない客に話しかけるのはよして頂きたい・・・
- 関連記事
-
-
おでんでんでん 2022/11/21
-
逆効果だって気づいて・・・ 2022/11/20
-
うめ~酒・・・じゃないよ 2022/11/06
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 2月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示