プロフィール

KON

Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。


当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

ツイッター始めてみました
ランキング参加してます!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

ブログランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
90位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
3位
アクセスランキングを見る>>
過去ログ +

2023年 09月 【25件】
2023年 08月 【28件】
2023年 07月 【22件】
2023年 06月 【20件】
2023年 05月 【24件】
2023年 04月 【22件】
2023年 03月 【20件】
2023年 02月 【25件】
2023年 01月 【22件】
2022年 12月 【25件】
2022年 11月 【27件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【22件】
2022年 08月 【26件】
2022年 07月 【26件】
2022年 06月 【21件】
2022年 05月 【26件】
2022年 04月 【23件】
2022年 03月 【26件】
2022年 02月 【25件】
2022年 01月 【27件】
2021年 12月 【29件】
2021年 11月 【27件】
2021年 10月 【26件】
2021年 09月 【23件】
2021年 08月 【37件】
2021年 07月 【39件】
2021年 06月 【38件】
2021年 05月 【28件】
2021年 04月 【35件】
2021年 03月 【49件】
2021年 02月 【31件】
2021年 01月 【35件】
2020年 12月 【38件】
2020年 11月 【40件】
2020年 10月 【36件】
2020年 09月 【38件】
2020年 08月 【38件】
2020年 07月 【40件】
2020年 06月 【40件】
2020年 05月 【39件】
2020年 04月 【39件】
2020年 03月 【48件】
2020年 02月 【41件】
2020年 01月 【32件】
2019年 12月 【39件】
2019年 11月 【35件】
2019年 10月 【43件】
2019年 09月 【41件】
2019年 08月 【43件】
2019年 07月 【34件】
2019年 06月 【41件】
2019年 05月 【37件】
2019年 04月 【45件】
2019年 03月 【39件】
2019年 02月 【26件】
2019年 01月 【31件】
2018年 12月 【38件】
2018年 11月 【41件】
2018年 10月 【41件】
2018年 09月 【35件】
2018年 08月 【32件】
2018年 07月 【33件】
2018年 06月 【31件】
2018年 05月 【34件】
2018年 04月 【32件】
2018年 03月 【44件】
2018年 02月 【23件】
2018年 01月 【31件】
2017年 12月 【44件】
2017年 11月 【37件】
2017年 10月 【38件】
2017年 09月 【35件】
2017年 08月 【36件】
2017年 07月 【32件】
2017年 06月 【29件】
2017年 05月 【32件】
2017年 04月 【42件】
2017年 03月 【51件】
2017年 02月 【37件】
2017年 01月 【31件】
2016年 12月 【42件】
2016年 11月 【42件】
2016年 10月 【48件】
2016年 09月 【36件】
2016年 08月 【43件】
2016年 07月 【42件】
2016年 06月 【49件】
2016年 05月 【38件】
2016年 04月 【46件】
2016年 03月 【39件】
2016年 02月 【43件】
2016年 01月 【43件】
2015年 12月 【49件】
2015年 11月 【43件】
2015年 10月 【43件】
2015年 09月 【33件】
2015年 08月 【51件】
2015年 07月 【48件】
2015年 06月 【47件】
2015年 05月 【37件】
2015年 04月 【40件】
2015年 03月 【57件】
2015年 02月 【33件】
2015年 01月 【32件】
2014年 12月 【38件】
2014年 11月 【34件】
2014年 10月 【40件】
2014年 09月 【40件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【44件】
2014年 06月 【34件】
2014年 05月 【26件】
2014年 04月 【36件】
2014年 03月 【43件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【22件】
2013年 12月 【35件】
2013年 11月 【27件】
2013年 10月 【37件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【31件】
2013年 07月 【34件】
2013年 06月 【34件】
2013年 05月 【26件】
2013年 04月 【29件】
2013年 03月 【55件】
2013年 02月 【30件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【35件】
2012年 11月 【44件】
2012年 10月 【33件】
2012年 09月 【34件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【24件】
2012年 06月 【28件】
2012年 05月 【23件】
2012年 04月 【26件】
2012年 03月 【28件】
2012年 02月 【17件】
2012年 01月 【21件】
2011年 12月 【31件】
2011年 11月 【19件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【27件】
2011年 08月 【16件】
2011年 07月 【21件】
2011年 06月 【27件】
2011年 05月 【22件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【21件】
2011年 02月 【14件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【15件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【17件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【6件】
2010年 07月 【6件】
2010年 06月 【13件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【8件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【12件】
2009年 12月 【7件】
2009年 11月 【8件】
2009年 10月 【7件】
2009年 09月 【2件】
2009年 08月 【2件】
2009年 07月 【8件】
2009年 06月 【15件】
2009年 05月 【16件】
2009年 04月 【6件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【6件】
2009年 01月 【1件】
2008年 12月 【5件】
2008年 11月 【6件】
2008年 10月 【1件】

ブロとも申請フォーム

あそびあそばせ 14、15巻(完)【そういや全部死因がしょうもなかった・・・】

2022/12/03 18:45:06 | その他青年誌系コミック | コメント:0件

61C9V4NAx-L.jpg61BEg79rwAL.jpg


あそ研顧問・樋口先生のことが好きなMADな新聞部顧問・松戸先生が彼女の気を引くためにシャネル先輩を監禁!?行方を探す新聞部のつーちゃんとぺんぺんこと部長と副部長が松戸先生の研究室で見たものは・・・一方、青空さんの一件で(主に華子が)気まずい雰囲気のあそ研。香純と青空さんの驚くべき関係が明かされる!?ガールズお遊戯コメディ、完結!

最終回を迎えて14巻と完結巻が2巻同時発売となります。当初はあっち向いてホイや指相撲など日本の遊びなどをオリヴィア達あそ研メンバーがただ遊んでいただけだったのですが段々と宇宙人やら吸血鬼やらアンドロイドやら登場したりでカオスな話となっていきました。まぁ、もともと表紙詐欺ではありましたけど(笑)

新聞部の部長と副部長はふとしたことであそ研に巻き込まれていただけだったのですが美術部メンバーが登場すると主にシャネルと副部長ことぺんぺんの関係性が深く描かれるようになって3年生組の方がキャラが濃くなってきちゃいましたね。今回の2巻も3年組の割合が多かったと思います。オリヴィアは普通に可愛いだけになりましたし、華子もあのメンバーの中では大人しくなってましたね。

その中で香純は華子やオリヴィアのように3年生たちと上手く馴染めず、青空さんの事もあって華子たちとも微妙な雰囲気となってましたが最終巻では2人の関係が香澄の姉の登場(電話のみ)で明らかになります。既刊が手元にないので覚えていないんですけどどの世界線でも香純がしょうもない死因で死亡するエピソードってありましたっけ?その伏線回収として香純の姉が関係してきます。香純の姉も実際に登場して欲しかったですね~

最終回自体はいつものハイテンションなギャグではなく、あそ研メンバーや他のキャラたちがそれぞれ夏休みに入っていく穏やか日常で終わります。何だか平穏すぎて逆に不安ですね(笑)最終回は平和ですが影が薄くなりつつあったあそ研メンバーの中で最終巻では香純がはっちゃけてました(笑)音痴キャラがまさか活かされるとは・・・色々と伏線も回収された感じですね。

終わってしまって残念ではありますがTwitterにあった作者のコメントから苦しい部分も読み取れましたし15巻はギャグ漫画としてはかなり長い連載だったのではないでしょうか。終盤は美術部メンバーの登場で猟奇的なシーンも多くなった気がしますが・・・。そういえばミュウミュウの素顔は謎のままでした。それはともかく次作にも期待したいですね。


にほんブログ村 漫画ブログへにほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ



 





関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://e110091c1999.blog.fc2.com/tb.php/6195-e88536e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)