プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
冬の新兵器
2022/12/10 19:29:36 |
雑記 |
コメント:2件

新兵器と言いつつ型落ちの電気ストーブですが・・・12月に入ってもまだそこまで暖房器具は使っていませんが流石に朝は寒くて布団の中が気持ちいいです。部屋にはエアコンがあるのでよほど寒い時はそれを使いますが朝起きて出かけるまでの少しの時間や風呂から出た時などちょっとした時に暖を取る用に他の暖房があればいいなと思って買ってみました。エアコンはすぐに暖かくならないので少し温まりたい時は使いづらいんですよね。
あとはこの時期になると外に干しても乾ききらない時もあったするのであと少しの湿り気を取れたらいいなと思いまして。洗濯物を乾かすのに使うのはNGのようですが・・・一応センサーがついていてカーテンや洗濯物などが近づくと消えるようにはなっているようですがあまり過信はせずに安全を確保して使おうと思います。
実は昔違う製品ですが電気ストーブで布団を焦がしてしまったことあります(笑)今回の製品はコンパクトなので持ち運びは楽ですが置き場所には十分気をつけないとですね。
- 関連記事
-
-
貸切状態!?(違う) 2022/12/11
-
冬の新兵器 2022/12/10
-
白滝の活用方法 2022/11/26
-
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
2022/12/11(日) 21:12:08 | URL | KON #-
>たかむねさん
最低限の機能なのでそんなに高くなく、さらにポイントも使って少し安くなりました。電気代もスポット的に使う分にはエアコンよりも抑えられる・・・はず。どっちみち本格的に寒くなったらエアコンもフル稼働で電気代が跳ね上がると思いますけど。最強の暖房器具はコタツだと思いますがあれに手を出したらダメになってしまう気がするので(笑)
最低限の機能なのでそんなに高くなく、さらにポイントも使って少し安くなりました。電気代もスポット的に使う分にはエアコンよりも抑えられる・・・はず。どっちみち本格的に寒くなったらエアコンもフル稼働で電気代が跳ね上がると思いますけど。最強の暖房器具はコタツだと思いますがあれに手を出したらダメになってしまう気がするので(笑)
2022/12/11(日) 16:41:48 | URL | たかむね #-
でもお高いんでしょう?
暖房器具は電気代が安いものが良いです。冬場はかなり高くてびっくりします。
暖房器具は電気代が安いものが良いです。冬場はかなり高くてびっくりします。
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 2月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示