プロフィール

KON

Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。


当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

新刊 PICK UP 9月16日~30日
ランキング参加してます!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

過去ログ +

2023年 09月 【20件】
2023年 08月 【28件】
2023年 07月 【22件】
2023年 06月 【20件】
2023年 05月 【24件】
2023年 04月 【22件】
2023年 03月 【20件】
2023年 02月 【25件】
2023年 01月 【22件】
2022年 12月 【25件】
2022年 11月 【27件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【22件】
2022年 08月 【26件】
2022年 07月 【26件】
2022年 06月 【21件】
2022年 05月 【26件】
2022年 04月 【23件】
2022年 03月 【26件】
2022年 02月 【25件】
2022年 01月 【27件】
2021年 12月 【29件】
2021年 11月 【27件】
2021年 10月 【26件】
2021年 09月 【23件】
2021年 08月 【37件】
2021年 07月 【39件】
2021年 06月 【38件】
2021年 05月 【28件】
2021年 04月 【35件】
2021年 03月 【49件】
2021年 02月 【31件】
2021年 01月 【35件】
2020年 12月 【38件】
2020年 11月 【40件】
2020年 10月 【36件】
2020年 09月 【38件】
2020年 08月 【38件】
2020年 07月 【40件】
2020年 06月 【40件】
2020年 05月 【39件】
2020年 04月 【39件】
2020年 03月 【48件】
2020年 02月 【41件】
2020年 01月 【32件】
2019年 12月 【39件】
2019年 11月 【35件】
2019年 10月 【43件】
2019年 09月 【41件】
2019年 08月 【43件】
2019年 07月 【34件】
2019年 06月 【41件】
2019年 05月 【37件】
2019年 04月 【45件】
2019年 03月 【39件】
2019年 02月 【26件】
2019年 01月 【31件】
2018年 12月 【38件】
2018年 11月 【41件】
2018年 10月 【41件】
2018年 09月 【35件】
2018年 08月 【32件】
2018年 07月 【33件】
2018年 06月 【31件】
2018年 05月 【34件】
2018年 04月 【32件】
2018年 03月 【44件】
2018年 02月 【23件】
2018年 01月 【31件】
2017年 12月 【44件】
2017年 11月 【37件】
2017年 10月 【38件】
2017年 09月 【35件】
2017年 08月 【36件】
2017年 07月 【32件】
2017年 06月 【29件】
2017年 05月 【32件】
2017年 04月 【42件】
2017年 03月 【51件】
2017年 02月 【37件】
2017年 01月 【31件】
2016年 12月 【42件】
2016年 11月 【42件】
2016年 10月 【48件】
2016年 09月 【36件】
2016年 08月 【43件】
2016年 07月 【42件】
2016年 06月 【49件】
2016年 05月 【38件】
2016年 04月 【46件】
2016年 03月 【39件】
2016年 02月 【43件】
2016年 01月 【43件】
2015年 12月 【49件】
2015年 11月 【43件】
2015年 10月 【43件】
2015年 09月 【33件】
2015年 08月 【51件】
2015年 07月 【48件】
2015年 06月 【47件】
2015年 05月 【37件】
2015年 04月 【40件】
2015年 03月 【57件】
2015年 02月 【33件】
2015年 01月 【32件】
2014年 12月 【38件】
2014年 11月 【34件】
2014年 10月 【40件】
2014年 09月 【40件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【44件】
2014年 06月 【34件】
2014年 05月 【26件】
2014年 04月 【36件】
2014年 03月 【43件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【22件】
2013年 12月 【35件】
2013年 11月 【27件】
2013年 10月 【37件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【31件】
2013年 07月 【34件】
2013年 06月 【34件】
2013年 05月 【26件】
2013年 04月 【29件】
2013年 03月 【55件】
2013年 02月 【30件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【35件】
2012年 11月 【44件】
2012年 10月 【33件】
2012年 09月 【34件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【24件】
2012年 06月 【28件】
2012年 05月 【23件】
2012年 04月 【26件】
2012年 03月 【28件】
2012年 02月 【17件】
2012年 01月 【21件】
2011年 12月 【31件】
2011年 11月 【19件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【27件】
2011年 08月 【16件】
2011年 07月 【21件】
2011年 06月 【27件】
2011年 05月 【22件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【21件】
2011年 02月 【14件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【15件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【17件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【6件】
2010年 07月 【6件】
2010年 06月 【13件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【8件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【12件】
2009年 12月 【7件】
2009年 11月 【8件】
2009年 10月 【7件】
2009年 09月 【2件】
2009年 08月 【2件】
2009年 07月 【8件】
2009年 06月 【15件】
2009年 05月 【16件】
2009年 04月 【6件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【6件】
2009年 01月 【1件】
2008年 12月 【5件】
2008年 11月 【6件】
2008年 10月 【1件】

ブロとも申請フォーム

新年早々やらかした・・・

2023/01/01 17:30:25 | 自転車関連 | コメント:2件

202301010813216d3.jpg

あけましておめでとうございます。本年も当ブログをよろしくお願いいたします。

さて、元旦といえば一昨年から恒例となっている初日の出ライドに行ってきました。場所は去年も行った久里浜のペリー公園です。初日の出を拝む場所としては絶好とは言い難いのですが海岸の前に公園があって自転車で行ってもそこで待機できるので個人的にいい場所だと思ったんですよね。が、画像はどう見ても海岸沿いではない・・・寝坊したわけではなく、ちゃんと予定通りに出発したんです・・・

vlcsnap-2023-01-01-15h29m21s229.png

途中、休憩のためにコンビニに寄ったのですがお店に入って初めてポケットに財布がないことに気づきます。時間はすでに5時半、目的地もあと少しという所でのアクシデントに焦ります。まさか走っている最中に落としたのか・・・新年早々絶望的な気分になります。しかし、よくよく考えると出かける時に財布を入れるアクションをした覚えがないことにも気づきました。

vlcsnap-2023-01-01-15h34m02s153.png

十中八九、家に忘れてきたとは思いますが不安を完全に拭いきれないので急いで帰ることに。暖かいコーヒーでも飲もうかと思いましたがそもそも財布がなければ何も買えませんしね。スマホ決済をしている人を見てると会計時にアプリ立ち上げるよりカード決済、何なら現金の方が早いじゃないかと思ってましたがこの時ばかりはスマホ決済ができればと思いました(笑)

vlcsnap-2023-01-01-15h35m42s637.png

すでに1時間ちょっと走っていたので帰るのもすぐとはいきません。帰る途中で日の出の時間になって段々と明るくなってきました。本当なら今頃初日の出を拝んでいたんだけどな~

vlcsnap-2023-01-01-15h36m13s017.png

と思ったら最近見つけた抜け道的な場所が近隣の人たちの初日の出スポットになっていることを発見しました。確かに高台にあるのでいいかもしれませんね。ここでは走りつつ眺めた程度でしたがせっかくなので境川サイクリングロードの鷺舞橋から撮ったのが冒頭のものでした。

結局、財布は部屋に置きっぱなしでひと安心でした。前日にふといつもと違う場所に置いてしまったんだよな~もう少し早めにコンビニに寄っていればと思いましたが早めといってもそれなりの距離は走っていると思うので家に戻ってまた出かけるという気にはならなかったと思います。そういう意味では予定よりは走れませんでしたがそこそこは走れたので結果的にはよかったかもしれません。普通に落としていたら目も当てられませんでしたが・・・

20230101081319321.jpg

帰り際に朝日に照らされる富士山を眺めることもできたのでこれはこれで良しとします。それにしても新年早々肝を冷やしました・・・眠気も吹っ飛び、予定より早く帰ってこれたので午後からは2日目に行こうと思っていた初詣に厄落としも兼ねて行ってきました(笑)流石に元旦は混んでましたね。2日、3日は駅伝とかち合わなければそこまでじゃないと思いますけど。



にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ



    



関連記事
スポンサーサイト




コメント

Re: タイトルなし

2023/01/02(月) 15:50:25 | URL | KON #-
>たかむねさん
寒さ対策など他の準備は万全だったのに普段忘れない財布を忘れるとは思いませんでした(笑)
本当落としたとかではなくてよかったです。

2023/01/02(月) 10:31:34 | URL | たかむね #-
おかえりなさいませ。
財布あって良かった。
富士山いえーい。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://e110091c1999.blog.fc2.com/tb.php/6220-fdb37373
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)