プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる 6巻 【もう獅子舞の道ジュネー始まってるよ~】
2023/01/08 08:05:15 |
新潮社 |
コメント:0件

大切なキーホルダーを海に落としてしまったまふゆ。偶然通りかかった照秋は一緒に探すことに。これをきっかけに照秋やひな達と距離を置いていたまふゆは少し打ち解ける?沖縄の長い夏が終わって季節は秋に!秋の夜には獅子舞が練り歩く?雨に濡れた比嘉さんに照秋が濡れた上着を脱ぐように言うと困惑して・・・世界最大級の美ら海水族館も登場!
まずは前巻の続きで大事なキーホルダーを落としてしまったまふゆの前に照秋が通りかかります。まふゆがああいう性格なのは転勤が多くて仲良くなってもすぐお別れしてしまうからみたいですね。そんな中でも幼い頃に仲良くなった友達からもらったキーホルダーは大事にしていました。探すのを手伝ってくれた照秋にまふゆの恋愛フラグが立って比嘉さんがまたザワつく・・・なんて展開かと思いましたがそれはありませんでした(笑)
でも照秋の言葉がかつての友人の言葉と重なり、構ってくるひな達に対しても少し打ち解けてきます。口調はまだぞんざいですけど少し素直になりましたかね。その後は季節の変化もあるかもしれませんが髪型が違う時があったり、私服姿があったりと可愛い一面も見られました。
沖縄の人名や地名は本当読み方が分からないですよね~喜屋武や東原などは他の漫画で見たことあるので分かりましたけど大体は1度見ただけでは読めないと思います。そういえばひなとかなは正式には飛夏、夏菜と書くようですね。照秋、まふゆとメインキャラに季節が入るようにしている感じです。春は・・・誰かいましたっけ?今後新キャラで登場するんでしょうか。
上着はTシャツも含まれるようなので知らないとハラスメントになってしまいかねませんね(笑)照秋の場合は不可抗力だと思いますけど。でも下着はズボンは含まれず、肌着とのことでややこしいです。
すずの付き添いで美ら海水族館にもやってきます。ジンベイザメが有名という程度の認識でしたが世界でも最大規模なんですね。他にも世界初のものが多くあったり、特許を多く持っていたり、論文を毎年発表していたりと観光に行くだけでは分からないうんちくをひなが熱弁します。
そんな水族館見学で照秋と比嘉さんがみんなとはぐれてしまい・・・という所で続きます。今回はあまり安慶名チャンスがありませんでしたが次巻は期待できそう?
- 関連記事
-
-
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる 6巻 【もう獅子舞の道ジュネー始まってるよ~】 2023/01/08
-
今日から始める幼なじみ 5巻 【航平にはちょっと刺激が強すぎたかな・・・?】 2022/11/10
-
妄想先生 1巻 【お前が聞きたいのは英語のABCじゃなくて大人のABCなんじゃろう!?】 2022/11/09
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 2月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示