プロフィール

KON

Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。


当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

新刊 PICK UP 5月16日~31日
ツイッター始めてみました
ランキング参加してます!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

過去ログ +

2023年 06月 【1件】
2023年 05月 【24件】
2023年 04月 【22件】
2023年 03月 【20件】
2023年 02月 【25件】
2023年 01月 【22件】
2022年 12月 【25件】
2022年 11月 【27件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【22件】
2022年 08月 【26件】
2022年 07月 【26件】
2022年 06月 【21件】
2022年 05月 【26件】
2022年 04月 【23件】
2022年 03月 【26件】
2022年 02月 【25件】
2022年 01月 【27件】
2021年 12月 【29件】
2021年 11月 【27件】
2021年 10月 【26件】
2021年 09月 【23件】
2021年 08月 【37件】
2021年 07月 【39件】
2021年 06月 【38件】
2021年 05月 【28件】
2021年 04月 【35件】
2021年 03月 【49件】
2021年 02月 【31件】
2021年 01月 【35件】
2020年 12月 【38件】
2020年 11月 【40件】
2020年 10月 【36件】
2020年 09月 【38件】
2020年 08月 【38件】
2020年 07月 【40件】
2020年 06月 【40件】
2020年 05月 【39件】
2020年 04月 【39件】
2020年 03月 【48件】
2020年 02月 【41件】
2020年 01月 【32件】
2019年 12月 【39件】
2019年 11月 【35件】
2019年 10月 【43件】
2019年 09月 【41件】
2019年 08月 【43件】
2019年 07月 【34件】
2019年 06月 【41件】
2019年 05月 【37件】
2019年 04月 【45件】
2019年 03月 【39件】
2019年 02月 【26件】
2019年 01月 【31件】
2018年 12月 【38件】
2018年 11月 【41件】
2018年 10月 【41件】
2018年 09月 【35件】
2018年 08月 【32件】
2018年 07月 【33件】
2018年 06月 【31件】
2018年 05月 【34件】
2018年 04月 【32件】
2018年 03月 【44件】
2018年 02月 【23件】
2018年 01月 【31件】
2017年 12月 【44件】
2017年 11月 【37件】
2017年 10月 【38件】
2017年 09月 【35件】
2017年 08月 【36件】
2017年 07月 【32件】
2017年 06月 【29件】
2017年 05月 【32件】
2017年 04月 【42件】
2017年 03月 【51件】
2017年 02月 【37件】
2017年 01月 【31件】
2016年 12月 【42件】
2016年 11月 【42件】
2016年 10月 【48件】
2016年 09月 【36件】
2016年 08月 【43件】
2016年 07月 【42件】
2016年 06月 【49件】
2016年 05月 【38件】
2016年 04月 【46件】
2016年 03月 【39件】
2016年 02月 【43件】
2016年 01月 【43件】
2015年 12月 【49件】
2015年 11月 【43件】
2015年 10月 【43件】
2015年 09月 【33件】
2015年 08月 【51件】
2015年 07月 【48件】
2015年 06月 【47件】
2015年 05月 【37件】
2015年 04月 【40件】
2015年 03月 【57件】
2015年 02月 【33件】
2015年 01月 【32件】
2014年 12月 【38件】
2014年 11月 【34件】
2014年 10月 【40件】
2014年 09月 【40件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【44件】
2014年 06月 【34件】
2014年 05月 【26件】
2014年 04月 【36件】
2014年 03月 【43件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【22件】
2013年 12月 【35件】
2013年 11月 【27件】
2013年 10月 【37件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【31件】
2013年 07月 【34件】
2013年 06月 【34件】
2013年 05月 【26件】
2013年 04月 【29件】
2013年 03月 【55件】
2013年 02月 【30件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【35件】
2012年 11月 【44件】
2012年 10月 【33件】
2012年 09月 【34件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【24件】
2012年 06月 【28件】
2012年 05月 【23件】
2012年 04月 【26件】
2012年 03月 【28件】
2012年 02月 【17件】
2012年 01月 【21件】
2011年 12月 【31件】
2011年 11月 【19件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【27件】
2011年 08月 【16件】
2011年 07月 【21件】
2011年 06月 【27件】
2011年 05月 【22件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【21件】
2011年 02月 【14件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【15件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【17件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【6件】
2010年 07月 【6件】
2010年 06月 【13件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【8件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【12件】
2009年 12月 【7件】
2009年 11月 【8件】
2009年 10月 【7件】
2009年 09月 【2件】
2009年 08月 【2件】
2009年 07月 【8件】
2009年 06月 【15件】
2009年 05月 【16件】
2009年 04月 【6件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【6件】
2009年 01月 【1件】
2008年 12月 【5件】
2008年 11月 【6件】
2008年 10月 【1件】

ブロとも申請フォーム

丹沢湖まで行ってみた

2023/03/19 22:30:52 | 自転車関連 | コメント:0件

20230319120822388.jpg

今回の週末は色々あって祝日を含めて4連休となりました。土曜日は生憎の雨だったので家でゆっくり休み、日曜日は以前から行こうと計画していた丹沢湖へ行ってきました。

vlcsnap-2023-03-19-17h55m29s985.png

方面としては途中までは小田原城へ行くルートを使って今回はさらに山北町方面へと向かいます。雨は前日のうちに上がっていて、近所はほぼ乾いていましたがこちらの方は少し濡れていましたね。山の斜面の横を通るので少しヒヤヒヤします(笑)

vlcsnap-2023-03-19-17h57m03s807.png

目的地の看板が見えてきました。距離としては東京へ行った時と同じくらいなのですが最終目的地が上り坂になるのでペース配分に気をつけながら走りました。それでも結構足にきましたが・・・

vlcsnap-2023-03-19-17h57m21s200.png

新東名高速道路の建設が行われてました。自然の中に現れた大規模な工事風景に走りながら圧倒されてしまいました。

vlcsnap-2023-03-19-17h59m10s466.png

そして、緩やかな坂道が段々と急に・・・ただ、想像していたより距離は短かったので思っていたよりは楽に登れましたね。宮ヶ瀬ダムの方が坂道が長いのでそれに比べればなんてことはなかったです。楽といいつつスピードは遅いですけど。

20230319120824cae.jpg

丹沢湖を反時計回りで周回できるということで玄倉方面から行ってみたのですが・・・

vlcsnap-2023-03-19-17h59m46s921.png

9月中頃まで工事で通行止め!よく調べずに来たのが悪いのですががっくりです。

20230319120819930.jpg
20230319120817566.jpg20230319120815202.jpg

気を取り直してもうひとつのルートから三保ダムに到着します。昨日は大した雨ではなかったのでダムも大して変化なかったっぽいですね。丹沢湖は宮ヶ瀬ほど車の往来が少なくてダムにもあまり人が来ていませんでした。時間帯が早いということもありますが・・・

vlcsnap-2023-03-19-18h21m33s015.png20230319120827a50.jpg


帰りは下りなのであっという間に麓まで戻ってきてしまいました。上りはあんなに苦労したのに・・・途中、行きではまだ開いてなかった山北道の駅でちょっとひと休みしました。小腹が空いたのであんぱんとせっかくなので足柄茶とやらを買ってみます。

しかし、帰りはここからが長かった・・・小田原から国道1号線をメインに走っていたのですが足がピクピクいってました。車が多少混み気味だったのもあってスピードもあまり出なかったので足が痙ることはなかったですけど。天気予報は晴れになってましたけど結構曇り気味でしたね。気温も思ったほど上がらず、暑くなる場面もありましたが風は意外と冷たかったです。走ると暑くなるし今の時期は服装が難しいです。

距離はちょっと遠いですが今回の時間帯とルートではかなり快適に走れたと思うのでまた1つ目的地を開拓できました。工事が終わったら今度こそ丹沢湖を一周したいですね。桜は来る途中にチラホラと咲いていた場所もありましたが満開はあともう少しですかね。でもまた行くとしたらGWくらいかな~




にほんブログ村 自転車ブログへ   にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ 



関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://e110091c1999.blog.fc2.com/tb.php/6281-ef47e340
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)