プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
やっぱり本家も食べたい
2023/07/24 21:00:27 |
雑記 |
コメント:2件

先日うなぎの肝を買ってきて食べましたがこの暑さもあって本体も食べたくなって買ってきました。日本産は2食分にすると小さいし何よりお高いので2回に分けても十分な大きさとまだギリ手が出るお値段の中国産にしました。というかこれしか選択肢はないわけですが・・・土用の丑の日は来週ですがその時は売れ切れちゃいそうなので前倒しで食べちゃいました(笑)
一緒に売っていたたれも買いました。これだけごはんにかけるだけでも美味しいですよね。今回で使い切ることはなさそうなのでおかずがない時の最終兵器としてとっときます。
半分は冷凍し、もう半分をうな丼にして食べました。山椒はあまり好きではないし、他に使い道が思いつかないのでシンプルにうなぎを乗せただけです。別のスーパーで美味しい食べ方として電子レンジで温める時にお酒をかけるとあったので料理酒をかけたら確かに美味しかったです。その効果か分かりませんがふっくらとした気がします。
夏バテを実感しているわけではないけどうなぎも食べたしこれで今年の夏を乗り切ろうと思います。もう1枚はうな玉丼にしようかな~
- 関連記事
-
-
長年の習慣を変えてみる 2023/07/27
-
やっぱり本家も食べたい 2023/07/24
-
君は生きのびることができるか(上映時間的に) 2023/07/16
-
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
2023/07/25(火) 19:32:15 | URL | KON #-
>たかむねさん
国産の値段を見ると目ん玉飛び出そうになりますよね(笑)
うなぎを食べてこの夏を乗り切りましょう。
国産の値段を見ると目ん玉飛び出そうになりますよね(笑)
うなぎを食べてこの夏を乗り切りましょう。
2023/07/24(月) 22:40:15 | URL | たかむね #-
国産は無理ですよね・・・。
土用の丑の日にそなえ、「ほっともっと」に予約済です。
土用の丑の日にそなえ、「ほっともっと」に予約済です。
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 12月1日~16日
新刊 PICK UP 12月16日~31日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示