プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
アルテ 18巻 【まったく・・・真っ当に生きるのは本当に骨が折れる・・・】
2023/08/20 14:26:20 |
徳間書店 |
コメント:0件

包囲されたフィレンツェに潜入する方法を探るアルテ。そんな折り、フィレンツェ陥落の報を受けると混乱に乗じて街へ潜入しようと試みる。一方、レオは食糧の配給も滞る荒廃した街で幼い頃の記憶を思い返す。母の死で物乞いとなったレオは手当たり次第工房に徒弟にしてもらおうとするが門前払いされてしまう。そんなレオに手を差し伸べたのが後に師となるエッツィオで・・・
フィレンツェが皇帝側の降伏勧告を受け入れ、包囲していた軍が撤退したので枯渇していた補給を行おうとあらゆる手段で食糧をかき集めようとします。その混乱状態に乗じてアルテ達もフィレンツェに潜入しようとして・・・とアルテ達の出番はそこまでで今回はレオの徒弟時代をメインに描かれます。
これまでも度々レオが物乞いから工房の徒弟となった事が描かれていましたがどういう経緯でそうなったのかが詳細に描かれていきます。レオの師・エッツィオはこれまでの回想では物乞いのレオに手を差し伸べて一人前にしてくれた厳しくも善良な人というイメージでしたが今回の内容で一変しました(笑)
エッツィオは面倒事を嫌い、取引先の有力な貴族から頼まれて彼らの息子を徒弟として仕方なく預かるものの、適当に仕事を与えて育てようとする気はなくて手を焼いています。そんな時、自分自身の力で真っ当に生きる力を身に付けるため手当たり次第工房に入れて欲しいと訪れるレオと出会い、天涯孤独な彼なら何でも言うことを聞くと考えてその面倒事を引き受けさせようと徒弟にするのでした。
ようやくレオと再会できるチャンスが巡ってきましたがその前に過去編でちょっと小休止という感じですかね。エッツィオの思惑は別としてここからレオの原点が描かれていくのが楽しみです。
- 関連記事
-
-
アルテ 18巻 【まったく・・・真っ当に生きるのは本当に骨が折れる・・・】 2023/08/20
-
セントールの悩み 24巻 【コスプレは遊びじゃないよ!命をかけた戦いだよ】 2023/06/13
-
ヒトミ先生の保健室 17巻 【私達も大人になってこれから・・・関係とかも変わっていったりするのかな】 2023/05/13
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 12月1日~16日
新刊 PICK UP 12月16日~31日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示