プロフィール

KON

Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。


当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

ツイッター始めてみました
ランキング参加してます!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

ブログランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
81位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
4位
アクセスランキングを見る>>
過去ログ +

2023年 12月 【5件】
2023年 11月 【24件】
2023年 10月 【28件】
2023年 09月 【25件】
2023年 08月 【28件】
2023年 07月 【22件】
2023年 06月 【20件】
2023年 05月 【24件】
2023年 04月 【22件】
2023年 03月 【20件】
2023年 02月 【25件】
2023年 01月 【22件】
2022年 12月 【25件】
2022年 11月 【27件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【22件】
2022年 08月 【26件】
2022年 07月 【26件】
2022年 06月 【21件】
2022年 05月 【26件】
2022年 04月 【23件】
2022年 03月 【26件】
2022年 02月 【25件】
2022年 01月 【27件】
2021年 12月 【29件】
2021年 11月 【27件】
2021年 10月 【26件】
2021年 09月 【23件】
2021年 08月 【37件】
2021年 07月 【39件】
2021年 06月 【38件】
2021年 05月 【28件】
2021年 04月 【35件】
2021年 03月 【49件】
2021年 02月 【31件】
2021年 01月 【35件】
2020年 12月 【38件】
2020年 11月 【40件】
2020年 10月 【36件】
2020年 09月 【38件】
2020年 08月 【38件】
2020年 07月 【40件】
2020年 06月 【40件】
2020年 05月 【39件】
2020年 04月 【39件】
2020年 03月 【48件】
2020年 02月 【41件】
2020年 01月 【32件】
2019年 12月 【39件】
2019年 11月 【35件】
2019年 10月 【43件】
2019年 09月 【41件】
2019年 08月 【43件】
2019年 07月 【34件】
2019年 06月 【41件】
2019年 05月 【37件】
2019年 04月 【45件】
2019年 03月 【39件】
2019年 02月 【26件】
2019年 01月 【31件】
2018年 12月 【38件】
2018年 11月 【41件】
2018年 10月 【41件】
2018年 09月 【35件】
2018年 08月 【32件】
2018年 07月 【33件】
2018年 06月 【31件】
2018年 05月 【34件】
2018年 04月 【32件】
2018年 03月 【44件】
2018年 02月 【23件】
2018年 01月 【31件】
2017年 12月 【44件】
2017年 11月 【37件】
2017年 10月 【38件】
2017年 09月 【35件】
2017年 08月 【36件】
2017年 07月 【32件】
2017年 06月 【29件】
2017年 05月 【32件】
2017年 04月 【42件】
2017年 03月 【51件】
2017年 02月 【37件】
2017年 01月 【31件】
2016年 12月 【42件】
2016年 11月 【42件】
2016年 10月 【48件】
2016年 09月 【36件】
2016年 08月 【43件】
2016年 07月 【42件】
2016年 06月 【49件】
2016年 05月 【38件】
2016年 04月 【46件】
2016年 03月 【39件】
2016年 02月 【43件】
2016年 01月 【43件】
2015年 12月 【49件】
2015年 11月 【43件】
2015年 10月 【43件】
2015年 09月 【33件】
2015年 08月 【51件】
2015年 07月 【48件】
2015年 06月 【47件】
2015年 05月 【37件】
2015年 04月 【40件】
2015年 03月 【57件】
2015年 02月 【33件】
2015年 01月 【32件】
2014年 12月 【38件】
2014年 11月 【34件】
2014年 10月 【40件】
2014年 09月 【40件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【44件】
2014年 06月 【34件】
2014年 05月 【26件】
2014年 04月 【36件】
2014年 03月 【43件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【22件】
2013年 12月 【35件】
2013年 11月 【27件】
2013年 10月 【37件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【31件】
2013年 07月 【34件】
2013年 06月 【34件】
2013年 05月 【26件】
2013年 04月 【29件】
2013年 03月 【55件】
2013年 02月 【30件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【35件】
2012年 11月 【44件】
2012年 10月 【33件】
2012年 09月 【34件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【24件】
2012年 06月 【28件】
2012年 05月 【23件】
2012年 04月 【26件】
2012年 03月 【28件】
2012年 02月 【17件】
2012年 01月 【21件】
2011年 12月 【31件】
2011年 11月 【19件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【27件】
2011年 08月 【16件】
2011年 07月 【21件】
2011年 06月 【27件】
2011年 05月 【22件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【21件】
2011年 02月 【14件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【15件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【17件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【6件】
2010年 07月 【6件】
2010年 06月 【13件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【8件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【12件】
2009年 12月 【7件】
2009年 11月 【8件】
2009年 10月 【7件】
2009年 09月 【2件】
2009年 08月 【2件】
2009年 07月 【8件】
2009年 06月 【15件】
2009年 05月 【16件】
2009年 04月 【6件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【6件】
2009年 01月 【1件】
2008年 12月 【5件】
2008年 11月 【6件】
2008年 10月 【1件】

ブロとも申請フォーム

このはな綺譚 15巻 【その時こそちゃんと言うわ 「私とお友達になりましょう」・・・って】

2023/09/06 19:31:47 | 百合作品 | コメント:0件

816eLFKxJSL.jpg


人と関わることを嫌い、此花亭で宿泊はするけど引きこもっている菊理姫。呪いの人形・お菊は日本人形に変装?し、彼女のことを知ろうとするけど・・・引きこもりの姫が誰もいない此花亭内を大冒険!?皐は巫女たちの舞の稽古を熱血指導、柚と皐で休日街歩き・・・あの世とこの世の狭間にある温泉街で今日も柔らかで優しい時間が流れていく・・・

7月に新刊が発売されていたのですが天乃先生がサイン会について話題にしていて初めて気づきました・・・毎月新刊予定はチェックするんですが見落としてたんですかね~

今回は表紙に引きこもりの姫君・菊理姫と呪いの人形・お菊ちゃんが登場しているように2人の関係が描かれます。といっても人を遠ざける菊理姫の部屋にお菊ちゃんが日本人形として潜入したり、此花亭内を迷子になる菊理姫を座敷童として案内したりと対面での会話はありません(笑)夏らしい南国風な表紙だったのでついにお外に出るのかと思ったら此花亭内だけでしたね。菊理姫は桐にもあまり会話をしないのにお人形にはがっつり話しかけてきます。子供に遊ばれないまま捨てられてしまったお菊ちゃんは思いも寄らぬ所でおままごとをされたことで成仏しかけてしまうのでした(笑)

柊とあやめが去ってしまい、巫女舞を担う牡丹のペアがいないので皐に依頼が来ます。舞の依頼は断りますが巫女の中で踊れる者を指導する役を皐は引き受ける事に。以前のような鞭ばかりではなく、相手のことを思いやって飴も使えるようになりました(笑)巫女舞に抜擢されたのは結局新米の花梨でしたがあやめが去った後で牡丹のマゾッ気を満足させるのは花梨かもしれませんね。花梨がモモの世話を焼いていて寂しそうだったウメちゃんも元の鞘に戻って満足そうです。

此花亭の定休日には柚と皐はお出かけをし、休憩に以前柚が桐と入った喫茶店で休憩することに。そういえば前に桐と柚が外出した時に喫茶店に行ってましたね。それを皐に得意げに話すけど知識はあやふやな柚が可愛いです(笑)皐も以前なら冷静にツッコみそうですが今は柚の反応が面白くて実は常連なのに初めて訪れるフリをして柚に色々と説明させるお茶目な所も見せます。

そして、桐が菊理姫をかいがいしくお世話する理由もうっすら見えてきました。もちろんそれだけが目的ではないと思いますが・・・菊理姫は黄泉の国の案内人でしたが今はその記憶も力もないようです。桐は八重に会おうとして菊理姫が記憶を取り戻す手伝いをして黄泉の国へ案内してもらおうと思っているんでしょうか。単純に柚たちが引きこもりの菊理姫の心を開いていくというだけの話ではなさそうですね。次巻ではその辺も進展していくでしょうか。

主に柚が菊理姫との距離を縮めていくかと思いましたが今回のお菊ちゃんの活躍を見るとその役目は彼女になりそうです。柚をどんくさ狐と呼んだり、空回りすることも多いですが菊理姫に聞かれた時のために此花亭の事をもっと知ろうとしたりと口は悪いけど基本的にはいい子です。人前に出るとポンコツになってしまう菊理姫のよき友人となってくれるといいですね。


にほんブログ村 漫画ブログへにほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ



  
関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://e110091c1999.blog.fc2.com/tb.php/6415-f37ed67e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)