プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
放課後ていぼう日誌 11巻 【んじゃエリアトラウトやってみっか~】
2023/09/20 20:47:04 |
秋田書店系コミック |
コメント:0件

伍島合宿を終えたていぼう部が次に挑戦するのはエリアトラウト!?ニジマス、イワナ、ヤマメなど養殖された淡水のサケ科を人工的に囲ったエリアに放流して釣りをする自然を利用した釣り堀に合宿の余韻冷めやらない陽渚はがぜんテンションが上がる。しかし、実際にやってみると自分だけが釣れなくて…果たして陽渚は釣ることができるのか!?
合宿で夏休みが終わるかと思ったらまだまだ夏は終わらないようです。今度は大野先輩の提案でエリアトラウトに挑戦することに。平たくいうと天然の釣り堀といった感じで自然を利用して放流した淡水のサケ科の魚を釣るシステムのようです。合宿が楽しかった陽渚は概要を聞くとテンションが上がります。その前に合宿ですっからかんになった部費を稼ぐためにまたバイトをすることになりますが…
提案した大野先輩も合宿でやった渓流釣りが楽しかったのでみんなともやりたいとのことでした。ただ、自然の渓流だと危険もあるので管理された場所でやる方が安心ですよね。個人ならともかく部活としてですし。まったくの自然ではないですが普通の釣り堀とはまた違いますし、足りない物は買い足せたりもするので手軽に楽しめそうです。
しかし、釣りをスタートすると普段はやる気のない黒岩部長がまずいきなりヒット、その後も大野先輩、夏海が釣り上げるも陽渚だけはまったく釣れず…他の人の釣り方を真似てみても効果はない中で黒岩部長に何がダメか見てもらいます。陽渚はいまだにキャスティングがヘロ~としているんですよね(笑)まぁ、それは別に今回の釣れない原因ではないのですがまだ日が浅いので無駄な力が色々と入っているようでした。いつもダラダラしている黒岩部長ですが陽渚のダメな部分をすぐに指摘してさらにわかりやすく改善させたりと部長らしい所も見せるのでした。食べる分を釣るとすぐに満足して昼寝してましたけど(笑)
そんな黒岩部長の家庭事情も少し見えてきました。さやか先生が学校以外でも何かと気にかけていて、特例でバイクに乗るのも許可してもらいます。家に誰もいないような描写もあったのですがどうやら父親と兄が遠洋漁業?をしているようで家を留守にすることが多いみたいです。陽渚のフェルト人形の購入先も判明してましたね(笑)
夏休みの中盤はバイトに明け暮れて、終盤にエリアトラウトに挑戦し、夏休み最後には色々と面倒を見てくれたさやか先生を労う会を開催したりと充実した夏休みでした。次巻からは2学期が始まっていくことになりそうですが秋にはどんな魚をどこへ釣りに行くのか楽しみです。
- 関連記事
-
-
湘南らーめんガール 3巻(完) 【この肉ソバを食べた時から私のラーメン道は始まったのだ】 2023/10/19
-
放課後ていぼう日誌 11巻 【んじゃエリアトラウトやってみっか~】 2023/09/20
-
もういっぽん! 25巻 【私に先鋒を務めさせてください】 2023/09/07
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 12月1日~16日
新刊 PICK UP 12月16日~31日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示