プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
自転車あるある?早く言いたい
2023/09/23 20:38:53 |
自転車関連 |
コメント:0件
雨の日に自転車に乗るとホッチキスの芯踏みがち…本当に早く言ってしまいました(笑)一時期RGのあるあるネタにハマっていた時があったんですよね~DVDも持ってます。それはそれとしてパンクの原因に釘やガラスの破片とかはよくあると思いますけど事務用品であるホッチキスで今回2度目ですよ…しかもどちらも雨の日。
先日書いたように自転車の変速が倒れてしまった時の衝撃でチェーンが落ちるようになってしまい、購入店に持ち込んで修理を依頼してきた時のことでした。その際に店員さんがふとタイヤを見るとホッチキスの芯が刺さっているのを見つけました。その場で抜いてしまうと空気が抜ける恐れがあったのでとりあえずそのまま、修理は部品が届いてからになるのでひとまず乗って帰ります。修理を依頼しにいったのに帰ってからもさらにチューブ交換しないといけないことにかなりテンションが下がってしまいましたが幸いチューブまで達していなかったのか家に戻ってきた時には芯は抜けていて問題なさそうでした。
ホッチキスの芯を2度も踏むこともショックだったのですがさらに衝撃的な事実をお店で聞くことに…最近僕が乗っている自転車の取り扱いがなくなってしまい、パーツの取り寄せができないという…それは店員さんの早とちりで在庫はまだあったので正確には在庫がなくなればお店での修理はできず、自分で調達するしかないとのこと…以前に修理の見積もりについて聞いた時はまだ在庫は十分あるようだったのでそうすぐにはなくならないと思いますが…
いくら気を付けても目を離した時に倒れるリスクはあるので次破損したら自転車自体を買い替えですかね~特価品だったとはいえ店頭で見かけて気に入ったので買ったものですがそのうち修理するのが難しくなるとなればいざという時に困りますし。まぁ、乗れるうちはこのまま乗るつもりですけど。
- 関連記事
-
-
しばしの別れ…じゃなかった!? 2023/10/01
-
自転車あるある?早く言いたい 2023/09/23
-
試し乗りしなければ… 2023/09/19
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 12月1日~16日
新刊 PICK UP 12月16日~31日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示