プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
DEAR BOYS ACT4 14巻 【1秒でも早くシュートを打つんだ‼1秒でも早く‼】
2023/11/18 17:47:48 |
講談社系コミック |
コメント:0件

ラスト4分を切って16点差をつけられた湘南大相模だったが柏木が外した3Pシュートを森がそのままバスケットカウントでねじ込み14点差に!これを皮切りに横浜学園の3Pシュートが外れ始めた隙をついて湘南大相模はゴール下で着実に点差を縮めていく。しかし、横浜学園ももう1つの切り札・ディレイ・オフェンスで試合をコントロールしようとして…残り時間は24秒、勝利はどちらの手に!?
主力が2人抜けているとはいえ2年時に対戦した時とは打って変わって大接戦となった横学戦もついに決着です。残り5分で20点差もあれば普通は安全圏ですが勢いがつくとあっという間に点差が詰まってしまうのがバスケの怖いところです。さらに横学は3P主体のチームなので終盤で立て続けにシュートが外れ始めると迷いも生じて悪循環に。その隙をついて布施と梁川のゴール下で着実に点差を詰めていきます。
森ぞーも緊迫した場面でも変わらずシュートを決める布施の背中を見て必死で喰らいついていきます。柏木にパスを回して3Pを打たすというチームの作戦をすっかり忘れて夢中で自分でシュートを打ってしまうというチョンボもありましたが(笑)ただ、結果的に緊迫した場面でのこのプレーがメンバーの肩の力を抜いて最後の大逆転へとつながります。
森ぞーのリバウンド、柏木の3Pシュート、そして途中で柏木と交代した青山もディフェンスで最後に見せ場があって熱い展開でした。湘南は轟が抜けてからはずっと3年の5人がメインで戦っていましたが着実に新たな世代も育ってきていることを感じさせます。ただ、瑞穂には大きく水をあけられてしまったのでここから1年2人のさらなるレベルアップも必要ですね。緊迫した試合が終わり、次巻では一息ついたお話となりそうです。
- 関連記事
-
-
雨と君と 6巻 【大人になった今でも本が好きだ だけど書くのは好きじゃない 好きじゃたりない】 2023/12/06
-
DEAR BOYS ACT4 14巻 【1秒でも早くシュートを打つんだ‼1秒でも早く‼】 2023/11/18
-
ずっと青春ぽいですよ 1巻 【もっと青春ぽいことしたいんだーッ‼】 2023/11/08
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 12月1日~16日
新刊 PICK UP 12月16日~31日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示