プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
グラゼニ 16巻
2014/10/30 21:06:25 |
移設前の記事 |
コメント:0件

凡田、ついに契約へ!ただしマイナー契約で…ボストン・ブルーソックスと契約がまとまりましたが急遽引退した大物メジャーリーガーの復帰によって凡田はまさかのマイナー契約へ…それでもコージ・ウエハラと出会ってメジャー挑戦へのモチベーションが上がった凡田はマイナーから這い上がる覚悟でキャンプに臨みます。しかし、日本の厳しいキャンプとは一転して軽い練習などすべてにおいて日本の野球とは違うメジャー流に戸惑うばかりです。そんな時凡田がバッティングピッチャーをやっていると1人のメジャー選手がバッティング練習を志願してきます。
持田は凡田がメジャー移籍をするきっかけを作ったとして責任を感じて自主的に通訳として残ります。凡田としてもメジャー契約だったらユキさんと結婚してボストンで一緒に暮らすという選択肢がありましたがマイナー契約のため結婚は延期、1人でボストンで暮らすことになってしまったので残ってくれたのは有難いですよね。持田の英語も怪しいようですがそれでも日常会話はこなせるようでキャンプ中もしっかり通訳しています。たまに微妙な言い回しを間違えて変な訳を伝えたりしますが(笑)
途中から出てくるボビー・リード、通称B・Lがおネエ的な感じを見て凡田はBLの人だと思いますがこれはBLという表現ではないですよね(笑)そもそも38歳のオッサンなのでボーイズではありませんし。ただ、年齢はすでにピークを越えているとはいえ実力は確かで凡田がバッティングピッチャーをした球を軽々スタンドインします。さらにボールやマウンドの違いに戸惑う凡田にブレーキングカーブをアドバイスしてくれます。これがメジャー浮上の光明となるのか…?という感じで本編は続きます。
ナッツ編では1年生の持田が夏の大会でエースナンバー1を、主将のナッツが10番をつけることになります。こちらでもカーブが話のメインとなります。ナッツは1年にエースナンバーを取られて腐ってるかと思いきや肩を負傷している時に持田というエースが出てきたことをラッキーと考えます。しかし、勝ってはいるものの試合を重ねるごとに持田も打たれ始めるためナッツの出番も近そうです。
ところで森高先生が原作の方ですけどまた新連載が始まりましたよね。どれだけ仕事しているんでしょう(笑)それでいてちゃんと自分の漫画も描いているんですから凄いですよね。
- 関連記事
-
-
機械人形ナナミちゃん 1巻 2014/10/31
-
グラゼニ 16巻 2014/10/30
-
全国高校!ゆるキャラ部 2014/10/30
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 10月1日~15日
新刊 PICK UP 10月16日~30日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示